2025年8月23日、関西の8名を迎え、ユース交流会が東京で開催され、ユースを中心にキッズ、親世代まで約30人が参加しました!夏休みの時期でもあり、普段なかなか交流する機会のない関東と関西のメンバーの交流を深め、お互いの活動を知り、今後に活かしていこうとユース主導で企画・運営されました。
ブルキナファソの納豆「スンバラ」を使ったアフリカン弁当(by FOFOケータリング)を食べながら、関西・関東の活動報告が行われ、それぞれの活動の特色や内容について共有しました。次に、漫画家の星野ルネさん、芸人・映画監督の武内剛さん、モデルの上梨ライムさん、ダンサーのアジマン樹里亜さん、建築士のルクムエナ アキイさんら、アフリカにルーツを持ち日本で育った20代~40代の多様なスピーカーによる座談会が行われました。
アフリカルーツとして自分を意識したのはいつごろかといった話を皮切りに、地域的な違い、家族の話やユースの頃のアイデンティティ・クライシスやいじりにどうやって対応してきたか、などについて、それぞれの経験を話していただきました。参加者からは、5人への質問や将来の夢についてなどが活発に出されて、その後はグループに分かれて、座談会の感想や家族、学校、取り組んでいることなど、様々な話題で盛り上がりました。AKCでは、今後も各地域のメンバー同士の交流を深め、情報交換しながら、活動を進めていきたいと考えています。初めて参加したユースも多く、今後の活動がさらに広がっていくことが期待できます!
インスタグラムもチェック!
@africankidsclub
@africankidsclubkansai
@africanyouthmeetup
